会社概要
会社概要
社名 |
日本保安人事株式会社 |
創業 |
昭和24年 |
設立 |
昭和44年2月19日 |
資本金 |
2,000万円 |
従業員 |
200名 |
役員 |
代表取締役 本司 憲章 |
取引銀行 |
三井住友銀行/三菱UFJ銀行/みずほ銀行 |
会員 |
|
認可番号 |
- 警 備 業 東京都公安委員会第191号
- 人材派遣務 派13-310800
|
沿革
初代社長 畑 茂(ASISインターナショナル永久会員)は外務省勤務時代に米国でセキュリティ問題に従事し、昭和24年に独立して保安警備啓蒙の仕事を開始しました。
昭和37年に日本初の警備会社が誕生しましたが、そのような中数々の警備会社設立の指導にあたるとともに、警備業法策的にも大きく寄与しました。
昭和44年に現在の基礎となる日本保安人事株式会社を設立し、保安警備の教育・診断・人材育成を目的として本格的業務を開始しました。また、同時期以来、セキュリティに関する著書も多数出版致しました。
昭和47年には実質的警備業いも参画し、その後は人材派遣・ビル管理代行業等と業務拡大を図り、今日に至っています。
1949 |
日経連主催「保安警備教育講座」で講義 ー 保安警備の啓蒙活動に入る |
1952 |
保安警備研究所を設立 |
1961 |
日本生産財マーケティング研究所を設立 ー 生産財セールスのあり方を学ぶ |
1962 |
日本保安管理研究会を設立 ー 本格的に保安警備の指導を展開する |
警備専門会社の発足にともない、設立・業務指導の委嘱を受ける |
1969 |
日本保安人事株式会社を設立 ー 保安警備の教育・診断を目的とする我国唯一の会社が発足する |
1972 |
警備業の認可を取得し、警備保障業務を開始 ー 指導会社の要請により実務を開始 |
1974 |
受付業務を開始 |
1976 |
平塚に神奈川支社を開設 |
1981 |
電話交換業務を開始 |
1983 |
運行管理業務を開始 |
1984 |
横浜に横浜支社を開設 |
1986 |
人材派遣業務の認可を取得 |
1995 |
ビル管理・清掃業務の開始 |
2001 |
東京都警備協会より功労賞受賞 |
2002 |
第100回記念の警備ゼミナールを開催 |
2003 |
医療事務代行業務を開始 |
2009 |
雨谷克夫社長就任、畑茂相談役就任 |
2011 |
本司憲章社長就任 |
横浜支社本社へ統合 |
2013 |
(6月) 創業者 畑茂相談役 逝去 |
(12月) 本社・管制センター鍛冶町へ移転 |
2019 |
(2月) 創業50周年 |